アムプロシア調理長
プリンセス魔法占い館VIViT
Amplocia(アムプロシア)
山中湖魔法占い本館
美来(未来)サポート
プリンセス・キッチン調理長
アムプロシアです
富士山山中湖本館
"プリンセス・キッチン"で
社食と魔法料理調理長をしています
プリンセスVIViTの「料理店免許」は古く
1990年"Yes Yokohama"出店の時に得ます。
以後
山中湖で"プリンセス・キッチン"を開業
~現在は社食とイベント時のレストラン
横浜のBar Princess路 でも生かしています。
プリンセス花嫁料理教室の講師もしています
最近の若い女性は
"包丁で切る"
解っていなくて、ただ切っている。
実習で生徒が驚くのは
「肉詰めピーマン種入りと生ピーマンサラダ」
ピーマンの種には栄養がいっぱいだけど
現代のお譲さん方は、捨ててしまう…
そのまま食べると
=にがい=マズイ=食べない
と、方式になってしまったようです。
プリンセス花嫁料理教室では
「食材と包丁の入れ方」
ここから入っていきます。
お題のピーマン
さて…縦に切るか、横に切るか、ランダムがいい?
教室の生徒さん全員に聞きますが
正しく答えられる方は毎回 "約20%"
正解は"縦切"
ピーマンの繊維は"縦”
横に切ってしまうと、繊維を切ることに…
ここで、苦みがでてしまうのです。
富士山山中湖本館での
"プリンセス花嫁料理教室"
4月と10月に生徒さんを募集します。
東京都内から通う生徒さんもいますので
"富士山電車:河口湖駅"まで
プリンセス号の送迎もあります。
横浜のBar Princess路
”WITCH CRAFT魔法料理教室”は
不定期開催。
開催の日時はWEBで告知いたします。
ぜひ参加してみてください。†アムプロシア(Amprocia)
戦士を勝利へと力と強い精神力がでるよう
戦場で料理を創る料理の男神。
・調理師免許
・日本酒ソムリエ
・古物営業の認許可証(古物商美術品類.刀)
・ファラオタロットタロット
・エジプシャンミイラ手相