昭和天皇さま 高野山 金剛峯寺参拝
金剛峯寺本殿で、総住職と僧たちの
"般若心経"の読経
お聞きになられたそうです
その後は"直会”の席につかれ
皇后さまと寺内宿坊に、お泊まりになりました
高野山参拝ガイド
・とにかく広いです
全部廻るのは一日では、全然無理です
観たい.行きたいところを絞りましょう。
・高野山内をバスで移動するとき…
本数が少ないので観覧時間を決めておきましょう
また最終便も早いです
その日のうちに下界に戻るのでしたら、
最後の観覧地からのバス時刻を確認
・冬季は雪が降る日が多い
靴は"登山靴やSnowブーツ"などは必須
古い擦り減ってしまった靴では滑りケガします!!
↓ ↓
バスに交通機関や道路状況の確認
雪が降り積もると"運休"になる。
・自家用車やレンタカーで廻る時…
見学地には、駐車台数が少なく満車があります
その際は近くの大駐車場から歩くことに
時間に余裕を持って行動しよう❕
・お寺の内部拝観では靴を脱ぎますので、
着脱しやすい靴をおすすめします
・宿房(しゅくぼう)に宿泊してみませんか…
プリンセス推奨の宿房の宿泊手配もできます。
↓ ↓
宿泊相談/お問合せ/ご予約
高野山 金剛峯寺 般若心経の仏譜
撮影 写真家 鈬多 隼也人
各宗派で色々と "般若心経の仏譜" あり
寺の住職により、切るところなど読経が様々
"プリンセスお経勉強会"では…
高野山.空海尊師の直伝仏譜で読経音読します
佛説摩訶般若波羅蜜多心経 空海監修
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時
かんじざいぼさつ ぎょうじんはんにゃはらみったじ
照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子
しょうけんごうんかいくう どいっさいくやく しゃりし
色不異空 空不異色 色即是空
しきふいくう くうふいしき しきそくぜくう
空即是色 受想行識亦復如是 舎利子
くうそくぜしき じゅそうぎょうしき やくぶにょぜ しゃりし
是諸法空相 不生不滅 不垢不浄
ぜしょほうくうそう ふしょうふめつ ふくふじょう
不増不減 是故空中 無色
ふぞうふげん ぜこくうちゅう むしき
無受想行識 無眼耳鼻舌身意
むじゅそうぎょうしき むげんにびぜっしんい
無色声香味触法
むしきしょうこうみそくほう
無眼界 乃至無意識界
むげんかい ないしむいしきかい
無無明亦 無無明尽 乃至無老死
むむみょうやく むむみょうじん ないしむろうし
亦無老死尽 無苦集滅道
やくむろうしじん むくしゅうめつどう
無智亦無得 以無所得故
むちやくむとく いむしょとくこ
菩提薩埵 依般若波羅蜜多故
ぼだいさつた えはんにゃはらみったこ
心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖
しんむけいげ むけいげこ むうくふ
遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃
おんりいっさいてんどうむそう くうぎょうねはん
三世諸仏 依般若波羅蜜多故
さんぜしょぶつ えはんにゃはらみったこ
得阿耨多羅 三藐三菩提
とくあのくたら さんみゃくさんぼだい
故知般若波羅蜜多
こちはんにゃはらみった
是大神呪 是大明呪
ぜだいじんしゅ ぜだいみょうしゅ
是無上呪 是無等等呪
ぜむじょうしゅ ぜむとうどうしゅ
能除一切苦 真実不虚
のうじょいっさいく しんじつふこ
故説般若波羅蜜多呪
こせつはんにゃはらみったしゅ
即説呪日 羯諦 羯諦
そくせつしゅわっ ぎゃてい ぎゃてい
波羅羯諦 波羅僧羯諦
はらぎゃてい はらそうぎゃてい
菩提薩婆訶 般若心経
ぼじそわか はんにゃしんぎょう
読経をしてみましたか?
この"空海 般若心経 仏譜"で音読すると
苦しくないしキレイでなめらかですね。
しっかりと"暗記"をお薦めします。
高野山 金剛峯寺
撮影 写真家 鈬多 隼也人
高野山 真言宗の総本山 宗務所があります
壮大な玄関をもつ宗務所建物は
文久3年(1863)に再建されたもの…
主殿は東西三十間
南北三十五間の大建築のお寺
大広間には狩野探幽の襖絵
「松に群鶴」が飾られます
豊臣秀次自刃したという"柳の間"は…
霊感が強い方は避けるのが無難
高野山 御門
撮影 写真家 鈬多 隼也人
高野山とは…
空海尊師が開いた天空の仏教の霊山
明治以前は高野山全体を、総本山金剛峯寺とした
現在は"一山境内地"とされます
高野山山内とは…
「奥之院」と「壇上伽藍」を二大聖地とします
高野山 御門
高野山の総門であり、結界のシンボルです
左右には金剛力士像が安置されています
大門付近は、山岳の眺望が開け天気のいい日は
四国や淡路島まで見ることができます
高野山 壇上伽藍 金堂.根本大塔
壇上伽藍…高野山の二大聖地のひとつ
弘法大師空海が真言密教の根本道場を開く時
初に整備に着手した場所です
境内には、根本大塔、金堂など19の建造物
金堂
伽藍の中央にあります
高野山の総本堂でもあります。
重要な仏行事は、ここで執り行われます
御本尊は、秘仏となっている薬師如来です
根本大塔
真言密教の根本道場の、シンボルとし建造
高さは48.5mあり、日本で最初の多宝塔です
大塔内陣は曼荼羅の世界を、立体的に表現します
胎蔵界と金剛界をひとつに融合した、
空海独自の立体曼荼羅となっています
高野山の極楽橋を渡り、煩悩~悩み解決
撮影 写真家 鈬多 隼也人
唐にわたり真言密教を極めて帰国した空海
嵯峨天皇から賜ったのが高野山でした
ここに真言密教の道場を開創したのが始まりです
開創から1200年以上が経って、
世界遺産に認定されています
「壇上伽藍」「総本山金剛峯寺」「徳川家霊台」「奥之院」など、
110以上のお寺や道場があります
高野山や空海.真言密教
あなたも"プリンセス仏教教室"で学びませんか?
プリンセス仏教スクールに高野山のこと
なんでもお気軽にプリンセスコンシェルジュに
↓ ↓
お問合せ/ご相談
極楽橋から悩み解決
撮影 写真家 鈬多 隼也人
なんでもお気軽に
プリンセスVIViT各館に
↓ ↓
お問合わせ/ご予約